【】Top

【】VB.NET
【】VB6.0

【】メールマガジンの購読
【】メールマガジンの解除






【】会社概要

【】お問い合わせ


姉妹サイト「バーチャルコネクション!」はこちらです。

姉妹サイト「七福神のメールでビンゴ!」はこちらです。

アイネットマコト

●24時間365日の安心をあなたにAT-LINK専用サーバ・サービスお勧めのサーバです。






ファイルの入力、出力をする

【注意書き】
●VB.NET を使っているものとします。
●動作環境は、Windows XX を使用しているとします。


.NET でも、ファイルの入力、出力をすることが可能です。

この機能を使えば、簡単に、
ログファイルの記録や、簡単な値の保存を行うなどの機能を持たせた
アプリケーションを作成することができます。



フォームに次の様なコードを記述します


-----------VB.NETコーディングここから-------------------


1.フォームに、テキストボックスコントロール、
    ボタンコントロール
    を配置します。
    下記は、デフォルトのオブジェクトの名前と配置を示しています。

   ┏━━━━━━━━━━━┓
   ┃TextBox1              ┃
   ┗━━━━━━━━━━━┛
   ┏━━━━━━━━━━━┓
   ┃TextBox2              ┃
   ┃※複数行              ┃
   ┃                      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━┛
   ┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓
   ┃Button1 ┃┃Button2 ┃┃Button3 ┃
   ┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛



2.ボタンコントロールの
    Button1 text プロパティに「保存」と記述します。
    Button2 text プロパティに「開く」と記述します。
    Button3 text プロパティに「初期化」と記述します。

  ※説明用のためです。必須ではありません。

   ┏━━━━━━━━━━━┓
   ┃TextBox1              ┃
   ┗━━━━━━━━━━━┛
   ┏━━━━━━━━━━━┓
   ┃TextBox2              ┃
   ┃※複数行              ┃
   ┃                      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━┛
   ┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓
   ┃保存    ┃┃開く    ┃┃初期化  ┃
   ┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛


3.テキストボックスコントロール TextBox2は、
    複数行の入力とするため、
    Multiline プロパティを True にします。(複数行)
    ScrollBars プロパティを Vertical にします。(スクロールバー)


4.フォームをダブルクリックして、
    フォームロードイベントのコード編集を開始して、
    次のコードを記述します。


    Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, _
    ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
        'ファイルに書き込む
        Dim strFname As String  'ファイル名
        Dim strData As String   '書き込む内容
        Dim lngFno As Long      'ファイル番号


        strFname = TextBox1.Text
        If strFname = "" Then
            MsgBox("ファイル名を指定してください")
            Exit Sub
        End If

        'フリー番号
        lngFno = FreeFile()

        '書き出す
        FileOpen(lngFno, strFname, OpenMode.Output)

        Print(lngFno, TextBox2.Text)

        FileClose(lngFno)

    End Sub

    Private Sub Button2_Click(ByVal sender As System.Object, _
    ByVal e As System.EventArgs) Handles Button2.Click

        'ファイルから読み出す
        Dim strFname As String  'ファイル名
        Dim strData As String   '書き込む内容
        Dim lngFno As Long      'ファイル番号

        strFname = TextBox1.Text
        If strFname = "" Then
            MsgBox("ファイル名を指定してください")
            Exit Sub
        End If

        'フリー番号
        lngFno = FreeFile()

        '書き出す
        FileOpen(lngFno, strFname, OpenMode.Input)

        Do

            If EOF(lngFno) Then Exit Do

            strData = LineInput(lngFno)
            TextBox2.Text = strData

        Loop

        FileClose(lngFno)


    End Sub

    Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, _
    ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load

        'ファイル名
        TextBox1.Text = "f.txt"

    End Sub

    Private Sub Button3_Click(ByVal sender As System.Object, _
    ByVal e As System.EventArgs) Handles Button3.Click

        '初期化
        TextBox2.Text = ""

    End Sub



5.ビルドして実行します。


6.フォームに表示された TextBox2 の内容を消去し、
    変わりに、TextBox2に全角文字で ”保存データです”
    と入力します。

7.フォームに表示された
    ボタン「保存」を押します。
    カレントディレクトリに、 f.txt の名前で
    テキストファイルが作成されることを確認できます。

8.フォームに表示された
    ボタン「初期化」を押します。

9.さきほど入力した ”保存データです” の文字列が
    フォームのTextBox2から消えます。

10.フォームに表示された
    ボタン「開く」を押します。
    ※カレントディレクトリに、 f.txtの名前の
    テキストファイルがオープンされます。


11.さきほど入力した ”保存データです”
    の文字列がTextBox2に現れます。


-----------VB.NETコーディングここまで-------------------

本サンプルでは、ファイル名のみ指定すると
カレントディレクトリにテキストファイルを作成します。

作成するテキストファイルの名前は、デフォルトで f.txt です。
TextBox1 にパスを含めたファイル名を記述しています。

保存ボタンを押すと、
TextBox2 の内容を、Print 関数を使ってファイルに書き込んでいます。

開くボタンを押すと、
読み込みは、LineInput 関すを使ってTextBox2にセットしています。

といったものです。

VB6 と同様にまず、フリーファイル番号を取得して、
ファイルオープンし、書き込み、または読み込み後、
ファイルクローズの流れとなっています。




 

http://anetm.com/dev/d.cgi?SC=DTDTL&o=Oue

Copyright(c)2001-2004 Ai Net Makoto 記事・情報の無断転載を禁止します。

「これがほしかった!厳選サンプルツール集」の注意点
●当サイトはリンクフリーです。
2025/01/22(水)00:05 更新