【】Top

【】VB.NET
【】VB6.0

【】メールマガジンの購読
【】メールマガジンの解除






【】会社概要

【】お問い合わせ


姉妹サイト「バーチャルコネクション!」はこちらです。

姉妹サイト「七福神のメールでビンゴ!」はこちらです。

アイネットマコト

●24時間365日の安心をあなたにAT-LINK専用サーバ・サービスお勧めのサーバです。






環境変数を取得する

.NET でも、環境変数を取得参照することが可能です。

この機能を使えば、インストール先ディレクトリや、
OSに応じた設定を容易に行うことが可能です。
ここでは、環境変数のすべてを表示しています。

フォームに次の様なコードを記述します


-----------VB.NETコーディングここから-------------------

1.フォームに、テキストボックスコントロールを配置します。
    (デフォルトのオブジェクトの名前 TextBox1)

2.配置したステキストボックスコントロール TextBox1 を
   選択して、プロパティウィンドウの
   「Multiline」プロパティを True にします。
    (デフォルトのオブジェクトの名前 TextBox1)


3.フォームに、ボタンコントロールを配置します。
    (デフォルトのオブジェクトの名前 Button1)

4.ボタンコントロールの
    text プロパティに「環境変数取得」と記述します。
  ※説明用のためです。必須ではありません。

5.ボタンコントロールをダブルクリックして、
    ボタンのクリックイベントの編集を開始して、
  次のコードを記述します。

    Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, _
        ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click

        Dim strENV As String    'ワーク
        Dim index As Integer = 1  '最初
        Dim strKHSTR As String  '環境変数を表示

        'オペレーティング システムの環境変数に関連付けられた
        '文字列を返します
        strENV = Environ(index)
        Do While (strENV <> "")
            index += 1
            strENV = Environ(index)
            strKHSTR = strKHSTR + strENV
        Loop

        TextBox1.Text = strKHSTR


    End Sub




6.ビルドして実行します。

7.フォームに表示された「環境変数取得」を押すと、
    環境変数の内容がテキストボックスに表示されます。



-----------VB.NETコーディングここまで-------------------

環境変数の環境ストリングテーブルで指定することも
もちろん可能です。

      'コンピュータの名前
            strCOM = Environ("COMPUTERNAME")

            'OS
            strOS = Environ("OS")

            'テンポラリディレクトリ
            strTEMP = Environ("Temp")

            'パス
            strPATH = Environ("PATH")


使用する場面は、上記ように
環境ストリングテーブルで指定する方が圧倒的に多いかと思います。




 

http://anetm.com/dev/d.cgi?SC=DTDTL&o=OO7

Copyright(c)2001-2004 Ai Net Makoto 記事・情報の無断転載を禁止します。

「これがほしかった!厳選サンプルツール集」の注意点
●当サイトはリンクフリーです。
2005/10/06(木)00:05 更新